2025年05月31日
遺品整理のご依頼から作業完了までの流れ、「遺品整理のサトフク」
5月31日
今日の天気は雨。予想最高気温は17℃。きょう31日(土)は、関東の南を進む低気圧や上空の寒気の影響で雨が降り続いています。午前10時現在、所々に発達した雨雲がかかり、一部では雷を伴っている所もあります。このあと、低気圧は比較的ゆっくりした速度で関東の南を東進し、夜には関東の東へ進む見込みです。広い範囲で雨が強まるのは昼過ぎにかけてで、雷雨やザッと短時間で強まる雨もあるでしょう。落雷やひょう、突風などにはご注意ください。夕方以降は関東南部から雨が徐々に弱まり、夜にはほとんどの所で雨は止むでしょう。ただ、北部では雨雲がかかり続ける所はありそうです。気温は、このあとも横ばいで、ほとんど上がらないようです。15℃前後の所が多く、昨日と同じくらいの寒さとなっています。北寄りの風が強まるため、より一層空気が冷たく感じられるでしょう。体調を崩さないように暖かくしてお過ごしください。
さて、今回は遺品整理の簡単な流れについてのご紹介です。
1.相談受付
お客様からの電話やメールでご相談を受け付けます。
2.お見積り
経験豊富な専門スタッフが実際の場所へ伺って見積りいたします。
ご供養の品物があるか、形見分けする物があるかなど詳細を確認します。
3.お見積り書の送付
聞き取りした内容で見積書を作成し、郵送・メール・FAX等でお送りします。
※ ここまでの費用は一切かかりません ※
4.ご契約
見積り金額、作業内容、作業方法などご納得いただいた後に契約となります。
それから、作業日時の調整や必要事項の打合せをいたします。
5.作業
作業当日は経験と実績のあるスタッフが作業にあたります。
お客様に立ち会っていただく必要はありませんが、立会いも可能です。
作業終了後は現場の確認をしていただきます。
日を改めて確認いただくのでも、
スタッフが撮影した写真画像での確認も可能です。
ご供養品、形見分け品の引渡しなど全てが終了した時点で契約完了となります。
その後、ご精算とさせていただきます。
遠方の場合などで立会いが難しいというお客様には、
弊社が責任をもって作業完了まで鍵をお預かりさせていただきます。
サトフクでは、経験と実績のあるスタッフが実際に片付ける場所へ伺って、
お客様のご要望をお聞きしながら見積りを出させていただきます。
費用面でもご安心いただける低価格をご提示できると自負しております。
遺品整理でお悩みなら
遺品整理士認定協会認定の遺品整理士がいる専門業者「遺品整理のサトフク」へ
ご相談ください。
フリーダイヤル 0120-50-3129
皆様からのご連絡を心よりお待ち申し上げております。
2025年05月06日
遺品整理にはどのくらいの費用が掛るのか…。ご相談は専門業者の「サトフク」へ
5月6日
今日は雨。予想最高気温は15℃。きょう6日(火:振替休日)は前線を伴った低気圧が九州の南から本州の南へ進みます。雨の範囲が次第に東へ広がり関東では夕方まで断続的な雨。特に、広い範囲で本降りとなるのは昼前後のようで、たびたび雨脚が強まります。大きめの傘やレインシューズなどが役に立つでしょう。夕方になると少し雨は弱まるものの、傘が必要な降り方は続く見通しです。気温は平年並みか低いところが多く、関東地方では暖かかった昨日との寒暖差が大きく、最高気温が5~6度ほど低くなりヒンヤリしそうです。昼間も気温が上がらず肌寒さは続くようなので、外出を予定している方は服装にも注意が必要です。今日は上着を持ってお出かけください。また、ゴールデンウィーク最終日ということもあり、車で移動する方も多いと思います。雨で路面が滑りやすくなったり、見通しが悪くなったりする危険性がありますので、いつも以上に慎重な運転を心がけてください。
さて、キレイNo.1では基本的な感染症予防を怠らず日々の業務にあたっております。
この連休に長年手付かずだった遺品の整理を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「遺品整理って業者に頼むことも出来るのよね…」
「遺品整理ってプロに頼むといくらなの?」と疑問を持たれる方もいますよね。
目安になるおおよその金額が分かると専門業者に依頼することも視野に検討出来ますしね。
実際の物量や運び出す搬送経路などによって変わるのですが、
ワンルームのアパートなら2~3万円程度
2LDKなら5万円~ といったところでしょうか。
家電製品なら冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・オーブントースター・液晶テレビ・ブラウン管テレビ、家具なら洋服ダンス・整理タンス・衣類ケース・ハンガーラック・食器棚・学習机・本棚、エレクトーン・オルガン・ピアノにパソコン、他には洋服・着物・靴・布団・食器・鍋・本・雑誌・書類、七段飾りのお雛様や五月人形に鯉のぼり、外回りならバイク・自転車・タイヤ・園芸用のプランターや植木鉢など、エアコンも取り外しから出来ます。何でも回収・引き取りいたします。
サトフクの見積もりは無料です。
経験と実績のあるスタッフが実際に片付ける場所へ伺って、
お客様のご要望をお聞きしながら見積もりを出させていただきます。
作業方法や金額にご納得いかなければお断りいただいても大丈夫なので、お気軽にご利用いただけます。
遺品整理でお悩みなら
遺品整理士認定協会認定の遺品整理士がいる「遺品整理のサトフク」へ
ご相談ください。
フリーダイヤル 0120-50-3129
皆様からのご連絡を心よりお待ち申し上げております。
2025年04月12日
生前整理なら「遺品整理のサトフク」がお手伝いします。
4月12日
今日は晴れ。予想最高気温は23℃。きょう12日(土)の日中は関東各地で晴れて、桜が見ごろの所ではお花見日和となるようです。夜は雲が増えてきますが、夜桜も楽しめるようです。明日13日(日)は前線を伴った低気圧が関東付近を進む予想で、朝には広い範囲で雨が降りだし、昼頃からは次第に雨や風が強まり花散らしの雨となりそうです。来週の気温は平年に比べると高い日がほとんどで、週後半は夏日続出の予想です。12日(土)から13日(日)にかけては気温の変化が大きくなりそうです。13日(日)の気温は朝からあまり上がらず雨でヒンヤリと感じそうです。東京都心の予想最高気温は14℃と前日より大幅に低くなりそうです。16日(水)は穏やかに晴れる分、朝晩は冷えそうです。朝晩と日中の気温差が10℃以上の所が多く、内陸はさらに寒暖差が大きくなる見込みです。17日(木)と18日(金)は東京都心やさいたま、前橋で25℃と夏日予想です。急な暑さに、日ごとの気温差、朝晩と日中との寒暖差で、体調を崩さないよう十分ご注意ください。
さて、サトフクでは基本的な感染対策を続けながら日々の業務に取り組んでおります。
最近の当社へのお問合せに、生前整理をお考えの方からのご相談がありました。
体が元気で動けるうちに整理しておきたい、子供には迷惑かけたくないとのお考えでした。
夫婦ふたり暮らしなのに、いつの間にか増えてしまった物で空間が塞がれてしまい、これではイケないと思い立って片付けを始めたそうです。
溜まってしまった物を整理するには、時間も体力も必要ですし、沢山の不用品を分別してゴミに出すにも手間がかかります。
弊社は不用品回収の専門業者ですから、どんな状態のどんな物でも回収・引き取りすることができます。
一人では出し入れ出来なくなってしまった古くて重い電子ミシン、ハンガー掛けになってしまっているぶら下がり健康器など場所取りな物から、
整理ダンスや洋ダンスに着なくなった洋服類が詰まっていても大丈夫!そのまま回収・処分させていただきます。
ご不要になった本棚や机、食器棚やキャビネットなどの大型家具の搬出・処分、自分では難しい物置の解体・撤去など経験と実績のあるスタッフがお客様の片付けをお手伝いします。
まずは、お気軽にお電話ください。
専門スタッフがお伺いして、お客様のご要望をお聞きしながら作業方法や料金見積りをさせていただきます。価格も地域最安値です。見積りは無料で承っておりますので、分からないことや心配なことなど、遠慮なく何でもご相談ください。
生前整理のお手伝いは「遺品整理のサトフク」にお任せください!
フリーダイヤル 0120-50-3129
皆様からのご連絡を心よりお待ち申し上げております。
2025年06月09日
家族の力を借りずとも。施設入居前整理は不用品回収の専門業者「サトフク」がお手伝い!
6月9日
今日は晴れ。今日の最高気温は29℃。きょう9日(月)は、梅雨前線が九州から本州の南に停滞するため、東海から九州を中心に雨が降り、関東も南部で雨の降る所がありそうです。10日(火)から11日(水)は、梅雨前線が本州付近に北上し、全国的に雨が降る見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態は非常に不安定となります。所々で雷雨や雨が強まり、長い時間同じような場所で大雨が続く可能性もあります。 今日から明日にかけて中国地方から関東甲信まで続々と梅雨入の発表がありそうです。梅雨入り早々の大雨に警戒してください。最高気温は広い範囲で25℃前後の日が多くなるようです。ただ、曇りや雨の天気でここまで上がるということは、湿度も高く蒸し暑いことを意味します。人が多い場所ではさらに暑く感じられるでしょう。日によっては30℃に迫る日もあるため、暑さ対策は忘れないようにしてください。
さて、サトフクでは基本的な感染予防対策をしながら、この時期は熱中症にも注意して日々の業務にあたっております。
最近のお問い合わせに施設入所が決まりご自宅の整理を始めたいという方からのご相談がありました。お一人で住まわれていたマンションを売却して、息子さんが居る街のグループホームに入所することを決め、そちらで暮らすことになったので施設で必要な物をのぞいて、部屋にある全ての物を処分しなければならないとのお話しでした。
施設に持っていかれない嫁入り道具の和箪笥や洋タンス、食器棚やサイドボードなどの大型家具、大画面の液晶テレビにテレビ台、3ドア冷蔵庫に洗濯機やオーブンレンジ、ホットプレートに炊飯器などの家電、キッチンには鍋やフライパンに食器や調理器具、もう着ていない洋服に着る機会のあまりなかった着物、旅先で見つけた食器や花瓶などの陶器、プラスッチク製の雑貨など。
納戸には旦那様が使われていた物でしょうか、釣り道具にプラモデル、小説や辞書、図鑑などの本も数多く積み上げられていましたが、不要なお荷物はすべて搬出、回収、処分させていただきました。
サトフクでは、経験と実績のあるスタッフが迅速丁寧に作業させていただきますので、お急ぎの方もお気軽にご相談ください。
費用面でご心配な方は無料見積りのご利用をオススメします。
ベテランスタッフが実際に片付ける場所へ伺って、お客様のご希望やご要望をお聞きしながら見積りを出させていただきます。
金額や作業方法にご納得いかなければお断りいただいて構いません。見積りまでは無料ですからご安心ください。
施設入居前整理で「ご家族に迷惑かけたくない」とお考えなら「サトフク」へお任せください。
弊社フリーダイヤル
0120-50-3129
お気軽にご連絡ください。
皆様からのお電話心よりお待ち申し上げております。
2025年05月16日
施設入居前に自宅荷物の片付け、撤去・処分は専門業者の「サトフク」にお任せを
5月16日
今日は晴れ。予想最高気温は28℃。きょう16日、東日本では日差しが届く所がある一方、西日本には前線が近づくため午後から雨が降り出し、夜は激しい雨や雷雨となる恐れがあります。この前線はあす17日(土)には東日本へとのび、雨の範囲も東へと広がる見通しです。きょうは晴れ間がある関東でもあす17日(土)は、雨の降りやすい天気となるようです。きょうの日差しを有効に活用すると良さそうです。全国的に週末はあいにくの空模様となるためお出かけには雨具の用意を忘れずお過ごしください。気温は、全国的に平年並みか高く、湿度も高くなり、体の熱が逃げにくくなります。極端な高温ではなくても、熱中症のリスクが高まりますので、十分な注意が必要です。ノドが渇く前に、こまめに水分を補給して、汗を多量にかいたら塩分も適度にとるようにするなどの対策をしてください。また、ムシムシしてくると、食中毒の原因となる細菌が繁殖しやすくなります。体調の管理に加えて、食品の管理にも気を配る必要がありますね。
さて、サトフクでは基本的な感染予防対策をしながら日々の業務を行っております。
先日、施設入居を決められた方から自宅の家財一式の処分についてのお問合せをいただきました。
認知症の症状が進み、お独りで暮らされるのが難しくなった方とのお話しでした。
ご相談の方は遠方に住まわれていて、そのお家のお世話をする事が出来ないので売却をご検討されているとの事で、施設の入居に必要な物を持ち出した後は、すべての家財道具を処分して何も無い状態にしたいとのご依頼でした。
そのお宅には液晶テレビや冷蔵庫・洗濯機に洗濯乾燥機など大型の家電から、電子レンジにオーブントースター・ホットプレートなどの小型家電、リビングには茶箪笥にこたつ、ガラスケースに入った外国のお人形、和室には着物などが入ったままの桐ダンスなどがありました。そして、キッチンには棚に入りきらなくなって床置きされている沢山のストック品。購入したことを忘れて何度も買ってしまったのでしょうか‥‥。冷蔵庫の中にも同じ商品がいくつも入っていました。
サトフクではご不要になった物、丸ごと全部お引き受けいたします。経験と実績のある弊社スタッフが迅速丁寧に撤去・回収し適切に処分いたしますので、安心してお任せください。
費用も安心の低価格で賜っておりますが、ご心配なようでしたら無料見積りをご利用ください。
専門スタッフが実際に片付ける場所へ伺って、お客様のご希望やご要望をお聞きしながら見積りを出させていただきます。
施設入所時整理のことなら「サトフク」へご相談ください。
見積りは無料ですから、お気軽に弊社フリーダイヤルまでご連絡ください。
0120-50-3129
皆様からのお電話心よりお待ち申し上げております。
2025年04月18日
施設入居が決まった!入居前整理をお手伝い。不要品は専門業者の「サトフク」へ!
4月18日
今日は晴れ。予想最高気温は25℃です。きょう18日(金)は、日本海から前線を伴った低気圧が近づき、本州付近には暖かく湿った空気が流れ込むようです。季節外れの暑さをもたらす暖かい空気は、明日19日(土)にかけても本州付近に流れ込み、関東では、明日19日(土)が暑さのピークで、最高気温が30℃以上の真夏日になる所もあるようです。関東は、広い範囲で晴れて、昨日17日(木)よりも雲が多いものの、にわか雨は山沿いが中心です。最高気温は、関東では25℃前後まで上がる所が多く、昨日17日(木)と同じくらいの暑さです。東京都心は、2日連続で夏日になるようです。体がまだ暑さに慣れていない時期なので、喉が渇く前に水分をとり、こまに休憩をとるなど、十分ご注意ください。
さて、サトフクでは感染症予防対策に気を緩めることなく日々の業務を行っております。
最近、施設入居を考え始めた方から自宅の片付けについてのご相談をいただきました。
高齢となり独り暮らしに不安を感じ、入居施設を探し始めたとのお話しでした。
お住まいは2LDKの賃貸マンションで、独り暮らしになってから長いようでした。
入居施設は1ルームで持ち込める荷物はあまり多くなくて、生活様式も変わるので、今まで使っていた家具のほとんどは不要だったり、サイズが合わずに廃棄や処分が必要になるようでした。
リビングルームにある大型液晶テレビにテレビ台。サイドボードにキャビネット。ダイニングテーブルと椅子のセットにソファ。寝室にはベットやマットレス。洋服ダンスにチェストなどの大型家具。タンスの中には会社員時代のスーツや洋服類がギッシリ詰まっていて、その内片付けるつもりでいた書類も積み上がっていたりと、もろもろコミコミの不用品が回収出来るのかとのお問い合わせでした。
サトフクでは不要になったお荷物丸ごと全部お引き受けいたします。弊社スタッフがすべて搬出・分別・処分させていただきますので、お客様には分別も袋詰めもしていただかなくて大丈夫です。
弊社は数多くの経験と実績がございますので、どんなご相談にも対応することができます。不明なことや心配なことなど遠慮なく何なりとご相談ください。
多くの経験と実績ある専門スタッフが実際に片付ける場所へ伺って、お客様のご希望やご要望をお聞きしながら、見積りをさせていただく無料見積もりをご利用ください。
地域最安値を掲げておりますので、費用面でもご安心いただけると自負しております。
施設入居前整理のことなら「サトフク」へご相談ください。
見積りは無料ですから、お気軽に弊社フリーダイヤルまでご連絡ください。
0120-50-3129
皆様からのお電話心よりお待ち申し上げております。
2025年06月21日
介護施設を退所された方のお部屋片付けは不用品回収専門業者の「サトフク」にお任せを
6月21日
今日の天気は晴れ。予想最高気温は33℃。きょう21日(土)は日本海へ前線が延びて東北から近畿を中心に晴れ間が出ますが、日本海側では雨の降る所がありそうです。これまでのような猛烈な暑さは収まるものの、厳しい暑さは続くでしょう。明日22⽇(日)は、関東や近畿は晴れ間が出る見込みです。23⽇(月)から26日(木)は、前線が北海道から九州の日本海側に停滞する見込みです。前線の活動は次第に弱まるものの、27日(金)までは東北や関東、東海を中心に曇りや雨が続きそうです。湿度が高く蒸し暑さが続きますので、熱中症にお気をつけください。昨日19日(木)に日本気象協会が発表した梅雨明け予想によると、関東甲信は7月19日頃ですので平年よりかなり早い梅雨明けとなりそうです。夏本番の7月から8月にかけて一段と暑くなる時期です。より一層、万全の熱中症対策をしてお過ごしください。
さて、サトフクでは感染症の基本的な予防対策をしながら、この時期は熱中症対策もしつつ日々の業務にあたっております。
以前いただいたお電話に、介護施設事業者の方からのお問い合わせがありました。
介護施設をご利用されていた方が退所され、そのお部屋の片付けについてのご相談でした。
外から菌を持ち込んでしまうことに不安があるとのことでしたが、弊社では感染予防対策をしっかりとして、経験と実績のあるスタッフが周囲にも注意を払いながら、スピーディーに作業を進めさせていただきました。
お部屋にはその方が使っていたままの状態で荷物が残されていました。
液晶テレビやラジカセなどの電化製品に、衣類が入ったままのタンスや衣装ケースに、ベットや布団などの寝具類に、洗面器や使いかけのシャンプーやコンディショナーにボディソープなどの入浴セット、洗濯洗剤に柔軟剤、食事の時に使っていたお茶碗やお箸にカップ、古いアルバムや手紙の束、壁には施設の行事で作った手づくり作品などが飾られていましたが、すべての不用品を搬出・回収し、お部屋には何もないキレイな状態で作業は終了させていただき、価格でも安心の低価格のご評価をいただいております。
費用面では地域最安値を自負しておりますが、ご心配でしたら無料見積もりを承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
見積もりには経験豊富な専門スタッフが伺いますので、ご要望などありましたら何なりとご相談ください。
施設様のお役に立てるよう最大限の努力をさせていただきますので、介護施設のお部屋片付けは、専門業者の「サトフク」まで。
フリーダイヤル 0120-50-3129
心よりご連絡お待ち申し上げております。
2025年05月24日
グループホームのお部屋片付け・荷物の処分は不用品回収専門業者の「サトフク」へ
5月24日
今日はくもり。予想最高気温は21℃。きょう24日(土)は、前線を伴った低気圧が、発達しながら西日本付近を東へ進む見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が大量に流れ込むため、広い範囲で大気の状態が不安定になるようです。明日25日(日)は、低気圧が東日本付近を通過するため、雨のエリアも東へ移る見込みです。四国の太平洋側や近畿、東海では引き続き大雨に警戒が必要で、さらに関東甲信や北陸でも雨量が多くなるでしょう。低気圧が発達しながら進むため、25日(日)も沿岸部を中心に風が強まりそうです。25日(日)午後6時までの24時間降水量は関東甲信は120ミリの予想です。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒が必要です。梅雨入り前の地域でも、大雨への備えを万全にしてお過ごしください。
さて、サトフクでは日々の感染症予防対策を続けながら業務に当たっております。
先日、グループホーム職員の方からお部屋片付けについてのお問合せをいただきました。身寄りのない方が使われていたお部屋で、片付けに来られる人がいないという事で、残された荷物をすべて搬出・回収・処分して欲しいとのご要望でした。
グループホームのお部屋ですから、大型の荷物はそれ程多くは無かったのですが、液晶テレビやラジオなどの家電製品、シングルベッドに布団・毛布・マクラにシーツなどの寝具類、整理ダンスにはその方が着ていた洋服や衣類がそのままで、入浴セットでしょうか洗面器にはヘアブラシ・手鏡・歯ブラシにハミガキ粉、食事の時に使う茶碗にお椀・マグカップ・お箸にスプーン、その方の若かりし頃からの写真がキレイに貼られたアルバムが何冊かあり、壁にはホームのイベントで作ったのでしょうか手作り作品やバースデーカードなどが飾ってあったりしていました。
グループホームのお部屋はキレイにして直ぐにでも次の方を受け入れたいとのお話しでしたから、サトフクでは、経験と実績のあるスタッフが迅速丁寧にお部屋にある物すべて搬出・回収しキレイにお片付けさせていただきました。費用につきましてもご納得いただける低価格をご提示できたと自負しております。
安心価格で承っておりますが、お部屋の広さや物量によって価格は変わりますので、まずは無料見積りをご利用ください。
無料見積りには経験豊富な専門スタッフが伺いますので、ご要望やご不明なことなど何でもご相談いただけます。
グループホームのお部屋片付けは「サトフク」まで。
フリーダイヤル 0120-50-3129
ご連絡、心よりお待ち申し上げております。
2025年05月01日
老人ホーム退所後の片付けは専門業者がお手伝い!遺品整理の「サトフク」へ
4月29日
今日の天気は晴れ。予想最高気温は23℃。
今日29日(火:昭和の日)の関東は、高気圧に覆われる見込みです。夜にかけてにわか雨もなく、安定して晴れるようです。日中は、青空のもとで、屋外のレジャーも楽しめそうですが、紫外線が強いので、日傘や帽子などでの対策をしっかりしてお出掛けください。空気は乾いて、清々しい陽気になりそうです。北部や内陸部では、夕方以降は北よりの風がヒンヤリするようです。調節しやすい服装でお出かけください。明日30日(水)も高気圧に覆われて、朝から日差しがたっぷりで、夜にかけても安定して晴れる見込みです。最高気温は23℃前後で、昼間は快適に過ごせそうです。
さて、弊社では日々の感染予防対策に気を抜かず、私たちに出来ることはしっかりとやりつつ業務に当たっております。
サトフクでは、老人ホームなど施設での作業の際は特に、マスクにうがい・手指の消毒はもちろんのこと、入居されている他の方々が不安にならないようにと心掛けて作業に当たっております。
先日、介護施設の方から利用者さんが退所された後のお部屋片付けについてのご相談がありました。
本来、老人ホームなどを退所される際の荷物整理はご本人かご家族が行うものですが、身寄りがなかったり、ご家族が遠方に住んでいたりで、施設側が対応しなければならない時があったりします。
部屋一つとはいえ、ベットや洋服タンスに本棚などの家具、冷蔵庫に液晶テレビ、CDラジカセにエアコンなどの家電製品、洋服などの衣類や布団など、長く生活するうちに増えた荷物の量は思った以上になっていたりします。
それを職員だけで分別し片付け・搬出するのは時間的にも人員的にも難しい時がありますよね。
そんな時は片付けの専門業者「サトフク」をご利用ください。作業も最短で行いますので、お急ぎの場合にも安心です。
タンスに衣類が入ったままでも、棚に本がギッシリ詰まっていても、そのままで大丈夫です。
家具家電に寝具、衣類や雑貨などの細々したものから、本や雑誌などの紙類まで、お部屋に残された物すべてキレイに回収・搬出・処分、迅速丁寧に対応させていただきます。
費用についても地域最安値と自負しておりますが、ご心配でしたら無料見積りをご利用ください。
お部屋片付けのお手伝いは「遺品整理のサトフク」へお任せください。
多くの経験と実績のあるスタッフが施設様のご要望にお応えします。
老人ホーム退所に伴うお部屋片付けのことはお気軽に弊社までご相談ください。
フリーダイヤル 0120-50-3129
皆様からのご連絡を心よりお待ち申し上げております。
川島町で遺品整理にお困りの方はご相談ください。